「无视类・不顾类」表达对比卡
下面整理的 ✅「无视 / 不顾 / 不管」类表达对比学习卡,适用于 JLPT N2~N1,尤其常用于 表达某种行为发生时没有顾忌某事 的语境,非常容易出陷阱题!
📘 JLPT「无视类・不顾类」表达对比卡
文法表达 | 含义 | 接续方式 | 语感特点 / 使用场景 | 例句 |
---|---|---|---|---|
〜もかまわず | 不顾……、毫不在意…… | 名词 / 动词普通形+の + もかまわず | 强调“完全不管”,行为明确带有“无视”的意味 | 彼は服が濡れるのもかまわず、雨の中を走った。(他不顾衣服被淋湿,在雨中跑起来) |
〜を気にせず | 不在意…… | 名词 + を + 気にせず | 表示“并非完全无视”,更柔和 / 委婉,语感中性 | 時間を気にせず、ゆっくり話しましょう。(别在意时间,慢慢聊吧) |
〜にもかかわらず | 尽管……却…… | 名词 / 动词普通形 / な形+である | 强调“逆接”语气,A存在但B照做了,更书面,属 N2/N1 常考 | 雨が降っているにもかかわらず、試合は行われた。(尽管下雨,比赛还是照常进行) |
〜ことなく | 没有……就……(正式) | 动词辞书形 + ことなく | 比「ないで」更书面、更正式,动作未发生 | 彼は一度も休むことなく、働き続けた。(他一次也没休息,一直工作) |
〜を問わず | 不论…… / 不问…… | 名词 + を問わず | 强调“不论条件A,都……”,常用于说明、公告、规定类语境 | 経験の有無を問わず、応募可能です。(无论是否有经验,都可报名) |
🎯 用法区别小结:
语法 | 语气 | 用途 |
---|---|---|
〜もかまわず | 情绪化、果断、甚至有点“任性” | 不顾他人 / 社会目光 |
〜を気にせず | 柔和、中性 | 不在意(但并非故意无视) |
〜にもかかわらず | 书面感强,逆接 | 虽然A,但B发生了(感情/结果冲突) |
〜ことなく | 正式、文艺 | 没做A而直接做了B |
〜を問わず | 官方文体、规则说明 | 不限制条件A(不限年龄、性别等) |
📝 记忆口诀:
不顾/不管类文法口诀:
✨「かまわず」= 果断无视,自己为主
✨「気にせず」= 不太在意,小事不挂心
✨「にもかかわらず」= 虽有A,却做B(逆接)
✨「ことなく」= 没有A就直接B(文艺书面)
✨「を問わず」= 条件不限制,适用范围广
下面是专门设计的 ✅【N2 无视/不顾类语法小测验】,总共 5 道题,选项中包含了我们刚刚学过的:
- 〜もかまわず
- 〜を気にせず
- 〜にもかかわらず
- 〜ことなく
- 〜を問わず
每题一题一选,题后会给出正确答案 + 解析,
📘 第1問:
彼は人目( )、公園でプロポーズした。
- にもかかわらず
- を問わず
- もかまわず
- ことなく
📘 第2問:
時間( )、何時間でもお待ちします。
- を気にせず
- にもかかわらず
- を問わず
- もかまわず
📘 第3問:
その学生は一度も遅刻する( )、毎日学校に通っている。
- ことなく
- にもかかわらず
- もかまわず
- を気にせず
📘 第4問:
このイベントは、年齢や性別( )、誰でも参加できます。
- ことなく
- を問わず
- にもかかわらず
- もかまわず
📘 第5問:
彼は高熱がある( )、出勤した。
- を気にせず
- ことなく
- にもかかわらず
- を問わず
—— 答案部分见下 ——
✅ 第1問:
彼は人目( )、公園でプロポーズした。
“他不顾旁人的目光,在公园里求婚。”
✅ 正确答案:3. もかまわず(你选对了🎯)
- 「人目もかまわず」= 不顾别人眼光
- 正好符合“自己果断、不管他人”的行为情境
❌ 第2問:
時間( )、何時間でもお待ちします。
“不管多长时间,我都愿意等。”
✅ 正确答案:1. を気にせず
- 意思是“不在意时间”,更加贴近日常口语、表达耐心
- 你选了:2「にもかかわらず」= “尽管……却……”,结构不合
🔁 正确表达应该是:「時間を気にせず、何時間でもお待ちします。」
✅ 第3問:
その学生は一度も遅刻する( )、毎日学校に通っている。
“这个学生从未迟到,每天都按时来上学。”
✅ 正确答案:1. ことなく(你选对了🎯)
- 「〜することなく」= “未做……就……” 是正式表达
- 与「一度も〜ない」搭配得非常自然
✅ 第4問:
このイベントは、年齢や性別( )、誰でも参加できます。
“这个活动不分年龄、性别,任何人都可以参加。”
✅ 正确答案:2. を問わず(你选对了🎯)
- 「〜を問わず」= 不论……,用于正式场合、公告等
- 非常常见搭配:「年齢を問わず」「経験を問わず」
❌ 第5問:
彼は高熱がある( )、出勤した。
“他尽管发着高烧,还是去上班了。”
✅ 正确答案:3. にもかかわらず
- 语法结构是:虽然A,但还是B
- 你选了:1「を気にせず」虽然也可勉强通,但这句话明显是强调“逆接”逻辑更强
📎 正确句子应为:
高熱があるにもかかわらず、出勤した。